旅館やホテルなどにあるパズル「The-T(ザティー)」の答え
お世話になります。
リーマンたくです。
旅館やホテルなどでよく見かける、「The-T(ザティー)」というパズル、みなさんご存知でしょうか?
多分、一度は、暇つぶしに挑戦してみたのでは?
ぱっと見は簡単に見えるのに、なかなかできないのがこのパズル。
先日、家族で温泉旅行に行きました。

子供が寝たあと、テレビなども見れないので、暇つぶしに挑戦してみました。
「The-T(ザティー)」に挑戦
さてさて、子供が寝たので、ビールを飲みながらパズルに挑戦しますかと。。。

とりあず開封。

そうそう、スタートは、こんな家の形してた。
T字
まずは、T字に挑戦。
何回もやったことあるはずなのに忘れているんですよね。。。
このTを作るのに10分以上かかっちゃいました。
で答えはこちら。

家
家みたいな形は、二つあります。


二等辺三角の使い方が難しかったです。
階段
三段の階段の答えがこちら。

これは意外と簡単でした。なんとなくイメージがしやすい形です。
つぼ
グネグネのつぼみたいな形の答えはこちら。

角度が決まれば意外とスッとできました。
テトリスみたいな
テトリスみたいな形の答えがこちら。

剣
剣みたいな形は二つあります。


これは、一つできれば、もう一方は簡単。一つの三角を動かすだけ。
ハチマキ
幽霊のハチマキみたいな形の答えはこちら。

上の三角形の形がイメージできたら完成。
カブト
カブトみたいな形の答えはこちら。

鬼ヶ島にも見えます。
ひし形
ひし形の答えはこちら。

この形が一番難しかったです。最初のTとひし形に一番時間を取られました。
まとめ
全部完成、時間は1時間少々。
一つできたら、意外と二つ目、三つ目と、勢いよくできて行きましたが、ちょっとつまづくと、ドツボにはまって行きます。
なので、わからないと思ったら、次のパズルに挑戦してみるのがいいと思いました。
注意点としましては、寝る前にやると、頭が冴えて眠れないです。
お酒の力を借りてなんとか寝ましたが、次の日、運転が眠たくて大変でした。
寝る前にパズルに挑戦するのは注意です!!
